2024年3月16日(土) いよいよ北陸新幹線 金沢-敦賀間 が開業します。
2015年北陸新幹線の金沢開業以降、福井~石川~富山間は金沢駅での乗換を余儀なくされていましたが、これで一本につながります。
2024年元旦、能登半島地震により能登を中心に甚大な被害がありました。また自粛ムードにより、北陸全体の観光・流通などが落ち込んでおります。
これからは北陸全体は手を取り合い元気になっていくことが、きっと能登の復興を支えていくと思います。
今回は新幹線開業間近の福井駅を起点に、福井のシンボル恐竜のGPSアートを描き、福井の観光ランコースとして紹介することで、「がんばろう北陸」「がんばろう能登」の機運醸成の一助となるよう取り組んでいきたいと思います。
ふくい桜マラソン(コースは恐竜GPSアート)
新幹線開業にあわせて、2024年3月31日(日)に開催されるふくい桜マラソン。
47都道府県でフルマラソンの開催が唯一なかった福井県で行われる、悲願のフルマラソン第1回大会です。
そしてマラソンコースは、なんと恐竜GPSアートコースとしてプロモーションされているのです。
ちなみに世界最大のGPSアートはフランスで描かれた1000㎞を越える恐竜で、2023年にギネス記録認定されております。福井の恐竜GPSアートは、楽しさ面白さで上回っていきたいですね!
開催案内
令和6年3月3日(日) 8:30~13:30頃
約20㎞のコースを4~5チームに分けて、10人強のグループランでゴールを目指したいと思います。
グループ分けは任意で分けていきたいと思いますので、あらかじめご了承の上、お申し込みください。
募集人数:50名
集合場所:福井駅西口広場 8時30分集合
参加費:1000円(保険代込み、経費を除いたすべてを能登半島地震の義援金とさせていただきます)
※参加者は現金1000円札をご準備お願いします。募金箱形式で集めます。
共催の無限会社ZEROさんが企画している、珠洲の見附島をデザインしたLOVE 能登「チャリティーTシャツ」もネット販売しております。よろしければこちらもご賛同いただけましたら。
主催:ほくりくGPSアート部
共催:チーム一期一会・無限会社ZERO
申し込み:モシコム
参加申し込みこちら↓
・走行に関しては、各種法令を遵守し、ご自身と周囲の安全を確保したうえで行ってください。
・各々が十分な体調管理をしたうえで、必要に応じて水分や塩分摂取をしながらそれぞれのペースで無理なく行ってください。体調に少しでも異変を感じた際は直ちに中断してください。
・人が多いところではランニングを避け、ウォーキングに切り替えてください。また集団で走る際、横に広がらないように走りましょう(事故防止のため)
・エイドや水分補給用の小銭、万が一のバス代など各自でご用意お願いします。
コースはこちらから確認できます
STRAVAの使い方はこちらからご覧ください
コースの見どころ
福井駅西口広場・駅舎恐竜壁画
フクイラプトル、フクイサウルス、フクイティタンの恐竜モニュメント
福井駅西口壁面
トリケラトプスのトリックアート
観光交流センター屋上
恐竜モニュメントは7種類9体設置されています。フクイベナートルは、口に越前がにをくわえています。
「城下町福井」歴史のみち
福井市内の歴史スポットを巡るウォーキングコースです。今回のGPSアートでも所々巡ります。
養浩館庭園
江戸1600年代はじめに造られた福井藩松平家の別邸であり、回遊式林泉庭園となっています。
福井市立郷土歴史博物館
あいつぐ戦災と震災から復興した福井市のシンボルとして、昭和28年足羽山に開館、平成16年に現在の地に移転しました。
福井城址
徳川家康の次男である結城秀康によって築かれた名城です。
福の井
福井の地名の由来とされている井戸
足羽川河川敷
「桜の名所100選」にも選ばれた約600本の桜並木です。
愛宕坂
天正4年(1576年)、柴田勝家が一乗谷から愛宕大権現社を足羽山に移したことから愛宕坂が作られました。
足羽山
アスレチックや動物園など、足羽山公園として整備されています。
チーム分け
今回は4チームに分けてグループランをしたいと思います。
福井市の観光スポットを巡りながら、ゆるゆる走るイベントではありますが、念のため脚力に応じてチーム分けをしたいと思います。また福井・石川・富山の交流も行いたいことから、各ランチームごちゃまぜにしてチーム編成を行いたいと思いますので、あらかじめご了承お願いいたします。
ティラノザウルス(暴君竜)
ガチランナーが集うチームです
トリケラトプス(角竜)
颯爽と走りたいチームです
ステゴザウルス(剣竜)
じっくりと走りたいチームです
プラキオザウルス(首長竜)
ゆるゆる走りたいチームです
実績報告
約60人のランナーがが集まり、大いに盛り上がりました。
また福井で開催したいと思います。よろしくお願いします。