能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。1日でも早く平穏な生活に戻られますよう祈念いたします。

【石川県金沢市】3/19(日) 梅鉢紋GPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)

  • URLをコピーしました!

金沢市で描くコースは加賀百万石の象徴、梅鉢紋。

加賀百万石の新春を彩る祝菓「福梅」は、梅鉢紋に由来します。また昨年10月“菓銘をもつ生菓子(煉切・こなし)”が国の「登録無形文化財」に選ばれました。

梅薫るコースで梅鉢紋のGPSアートランニング。走り終わった後は、森八さんで落雁手作り体験と金沢市菓子木型美術館を観覧します。

スポーツ ×アート ×観光 ×文化(体験)

楽しみながら地域文化の魅力を再発見できます。

走るコース(ルート)はこちらのページから参照できます。
2022年3月13日(月)~3月26日(日)梅鉢紋GPSアート(スクショ)を見せると金沢菓子木型美術館(森八本店)が無料で観覧できます。このチャンスにぜひ!

目次

実施報告

いしかわ百万石文化祭応援事業 「諸国漫遊 地上絵巻 梅鉢紋GPSアート」

令和5年3月19日(日) 7:00~12:00

参加者 23名(和菓子体験 20名)

後援 加賀藩御用菓子司 森八・金沢市・金沢市スポーツ事業団・北國新聞

1部 梅鉢紋GPSアートラン

スタートは梅鉢紋の中心。しいのき迎賓館。

金沢21世紀美術館。球体鏡で集合写真撮ってるのわかりますか?

梅鉢紋がテーマということで、ラーメン前田慶次郎の梅鉢紋前で写真を撮らせてもらいました。

尾山神社は2度巡ります。朝焼けでステンドグラスが輝いてとってもきれいでした。

加賀藩祖 前田利家公を祀る尾山神社。今回のテーマ、梅鉢紋が多数ありました。

金沢は坂の町。コースも起伏に富んでいます。ちょっと高台にあがると市内を一望できますね。

護国神社にある願掛けの五葉松、姿・形の良さでは日本一と言われているとか。

金澤神社の白蛇龍神、大迫力でしたね。

金澤神社の前にある放生池で青い宝石とも例えられるカワセミに出会うことができました。
カメラマン達が一生懸命写真を撮っており、私もなんとか撮ることができました。

コース上にある兼六園の梅林が見ごろを迎えていました。

金沢の町屋など、城下町の風情が残る金沢を気持ちよくランニング

ゴール。さてうまく梅鉢紋は描けたでしょうか?

金沢の中心部に、きれいに梅鉢紋が描けました。

2部 加賀百万石落雁手作り体験

金沢菓子木型美術館

ゴールの白鳥路前田利家公像から森八本店さんに移動

参加特典として、金沢菓子木型美術館を見学させていただきました。

貴重な菓子木型が近未来風にディスプレイされています。

梅鉢紋の菓子木型もありました。

和菓子手作り体験

参加者20名、森八さんで落雁手作り体験を行いました。

作ったのは生落雁、なんと日本三大銘菓と呼ばれる、森八「長生殿」と同じ材料なのだとか。

作った生落雁は参加者全員でお抹茶と一緒にいただきました。
皆さん、すごく喜んでいただけました。

GPSアートも生落雁もとってもアートに仕上がりました。

石川県が誇る伝統文化、このような体験を通すことでまた素晴らしさを再認識できました。

石川さんGPSアート(ブログ記事)

イベントの様子はこちらのブログからもご参照できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次