金沢市– category –
-
【石川県金沢市・野々市市】2024年4月7日(日)北陸のワイナリーにエールを!GPSアートラン
「北陸のワイナリーにエールを!!」北陸(石川県、富山県、福井県)のワイナリー8社が加盟する北陸ワイナリー協会では、令和6年能登半島地震による被災ワイナリーの復興を支援するため、災害支援募金を募集しています。 昨年、ほくりくGPSアート部では金沢のワイナリー『ヴァンドラボッチ』さんと金沢産ワインGPSアートランを開催し、葡萄の収穫体験を行いました。ぶどう農家の大変さを実感するとともに、ぶどう収穫の楽しさ・喜びを味わうことができました。 美味しい地元産ワインの魅力を知ったからこそ、我々... -
【石川県金沢市】金沢医科大学プロギング&ゴミ拾同好会「GPSアートゴミ拾いウォーキング」に参加しました。
金沢医科大学プロギング&ゴミ拾同好会結成を記念して、ハートのGPSアート💛プロギングほくりくGPSアート部メンバーもご一緒させていただきました。桜は時期が早いかと思われましたが、早咲きの桜が咲いていました。またいろんな団体と連携しながら、このようなSDGsイベントも行っていきたいと思います。 -
【石川県金沢市】2024.3.16(土)北陸新幹線金沢-敦賀間開業!北陸新幹線GPSアートラン
2024年3月16日、北陸新幹線・金沢から敦賀までの区間がいよいよ延伸されます。この開業日に合わせ、金沢駅から出発する1番電車を見送りながら、金沢駅発石川県庁経由、北陸新幹線のGPSアートを描きます。 北陸が新幹線でひとつに結ばれることを祝うとともに、今後もがんばろう北陸で盛り上げていこうという思いを込めて描きました。 コース 金沢駅をスタートし、50m道路を石川県庁まで直進。帰りは金石街道を帰ってきます。コースデータは下記を参照ください。 Google map Garmin conect ブルーインパルス 北陸... -
【話し合おう ゴミ拾いの意味】2/25開催のシンポジウムにほくりくGPSアート部 出村和宏氏登壇
2024年2月25日(日)13:30~16:30 近江町交流プラザ集会室(金沢市青草町)+オンライン(Zoom)にて「話し合おう ゴミ拾いの意味」のシンポジウムが開かれます。 各地で様々なゴミ拾い活動が行われ、たくさんの方が参加している中、少しでも地域の役に立ちたいから参加するという方もいれば、逆にそんなことをしても無駄だという方も。 ごみを拾う活動を続けてゴミの量が減ってきている場所もあれば、なかなか減らない場所もあります。 大勢でゴミ拾い活動をすることは、地域社会、自然環境にどのような効果が... -
【石川県金沢市】2024.2.17(土)祝ツエーゲン金沢新ホームスタジアム完成!ONE HEART!石川ゲンゾーお絵かきラン
北陸の地に初めて誕生するサッカースタジアム「金沢ゴーゴーカレースタジアム」このこけら落としとなる「オープニングマッチ」が行われます。 2月18日(日) ツエーゲン金沢vsカターレ富山 そこでオープニングマッチを盛り上げるとともに、能登を、そして石川を元気づけたい。オープニングマッチの前日に金沢ゴーゴーカレースタジアムを起点にゲンゾーの地上絵を描きます。 描くゲンゾーは、がんばろう石川ポーズ ツエーゲン金沢サポーター、ランニング愛好者が力をあわせ、応援GPSアートを制作します。 石川県は親... -
【石川県金沢市】2024年1月28日(日)I LOVE 能登 チャリティラン
「令和6年能登半島地震」で被災された方のために義援金を集うチャリティイベント、今回は無限会社ゼロさんと共催で開催します。朝7時半からはI LOVE 能登お絵描きラン、10時からはフリーマーケット企画となっております。 皆様の多数のご参加、お待ちしております。 I LOVE 能登 チャリティラン 1月14日に開催したがんばろう能登、チャリティラン。37名の方にご参加いただき、3万9000円の義援金が集まりました。 今回はフリーマーケットが行われる如来寺発着、8㎞の「♡のと」GPSアートコースとなっております。参... -
【石川県金沢市】2024年1月3日(水)干支ラン!お絵かきロゲイニング
干支ランは、新年の干支の動物をGPSアートで描くランニング文化。正月になると全国各地で一斉に描かれるほど盛り上がっています。また世界的にも、旧正月に描かれる「Zodiac Run」として盛り上がるワールドワイドなカルチャーとなっているようです。 金沢市でも子年、丑年、寅年、卯年と4年連続開催されており、新年の風物詩として定着してきました。 なお今回の干支ランは、お絵かきロゲイニングという企画形式にしました。 またコースのルート案内をスマートフォンの音声ナビゲーションを使ったり、龍スポットに... -
【石川県金沢市】202310.22(日)金沢マラソン直前対策!ランニングクリニック&KMシューズお絵かきラン
10月29日(日)に開催される金沢マラソン。皆さんご準備はいかがでしょうか? 金沢マラソン1週間前、身体の調整と気分転換の意味を込めましてランニングクリニック&KMシューズお絵かきランを企画しました。 金沢マラソン、快走できることを祈願してお絵かきランで走り抜けましょう。 なお参加者は、ランニングステーションるるを特別価格(シューズレンタル希望の方は+300円)で利用できます。これを機会にぜひご体験下さい。 イベント概要 2023年10月22日(日)8時15分~11時 場所:ランニングステーションる... -
【石川県金沢市】10/8(日)空飛ぶイルカGPSアート(Fun!Future!Fly!キッズワールドin石川)
国際交流×SDGs エバー航空15th Fun! Future! Fly! キッズワールド in 石川2023年10月7日(土)・8(日)片町きららで開催されます。 SDGsや地域に根差した国際交流を切り口に、次世代を担う子供たちが楽しみ(Fun!)ながら「体験」し「学習」できるイベントが開催されます GPSアートはスポーツとアートをデジタルの力で融合。観光と親和性が高く、メッセージ性があります。老若男女、誰もが取り組め、人と人・人と地域の繋がりを深めることができるのです。 ほくりくGPSアート部では、SDGsなGPSアートイベン... -
【石川県金沢市】9/10(日)金沢産ワインGPSアートラン
『ヴァンドラボッチ』金沢市俵町にある100%金沢産ブドウにこだわったワイナリーです。そのワイン畑の山の麓、朝霧台・太陽が丘でワインのGPSアートラン。ニュータウン独特の曲線の道を利用して、金沢産ワインの生産者の思いを込めて走ります。 日時:令和5年9月10日(日) 募集人数 15名(参加無料) 7:00 太陽が丘ゆうひみ公園 集合 スタート利点の田上本町朝霧公園まで約2㎞をランニングで移動 7:30 田上本町朝霧公園 スタート 約10㎞のGPSアートランニング 9:30 太陽が丘ゆうひみ公園 ...