GPSアートとは、自分の位置を表示・記録できる機能を使用して地図上に絵や文字を描くアートなスポーツ。
特にその地域がもつ文化や地域の象徴をテーマとしたGPSアートイベントを行うと非常に盛り上がります。
そこで新たなチャレンジ、石川県19市町それぞれの地域がもつ文化や地域の象徴をテーマとしたご当地GPSアートを制作します。
各地域で創作したご当地GPSアートは「諸国漫遊 地上絵巻」として一つの作品に仕上げ、今秋開催されるいしかわ百万石文化祭を盛り上げます!!
諸国漫遊 地上絵巻
七尾市(令和5年3月5日開催)
【石川県七尾市】3/5(日) 白鷺GPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)
日本では珍しい海から温泉が湧き出ている和倉温泉。和倉の地名の由来も、「湯の沸きいづる浦」沸く浦からきているとか。 そしてここ和倉で描くコースは、和倉温泉の象徴…
金沢市(令和5年3月19日開催)
【石川県金沢市】3/19(日) 梅鉢紋GPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)
金沢市で描くコースは加賀百万石の象徴、梅鉢紋。 加賀百万石の新春を彩る祝菓「福梅」は、梅鉢紋に由来します。また昨年10月“菓銘をもつ生菓子(煉切・こなし)”が国の…
加賀市(令和5年3月26日開催)
【石川県加賀市】3/26(日) かも丸くんGPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)
加賀市大聖寺で描くコースは加賀市の公式キャラクターかも丸くん。 加賀市の鳥「かも」をモチーフにした、丸い体型が特徴的なとっても愛らしいキャラクターです。 加賀…
南砺市(令和5年4月2日開催)
【富山県南砺市】4/2(日) 棟方志功GPSアート
世界的版画家、棟方志功は戦火を避けて昭和20~26年(42~48歳)まで福光で暮らしました。豊かな自然に囲まれ数多くの秀作を残した最も充実した時代だそうです。 世界的…
輪島市(令和5年4月30日開催)
【石川県輪島市】4/30(日) わんじまGPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)
輪島漆芸美術館のゆるキャラ、わんじま。「わじま」の「おわん」でわんじまと命名されたようです。 そこで輪島漆芸美術館発着で輪島塗スポットをGPSアートで巡るコース…
白山市(令和5年5月28日開催)
【石川県白山市】5/28(日)牛王印GPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)・(祝)ユネスコ世界ジオパ…
霊峰白山の文化的景観。白山からもたらされる恩恵は、麓で暮らす人々の文化に多大な影響を与えてきました。 平安時代に開かれた加賀禅定道は白山比咩神社を起点に、一里…
内灘町(令和5年6月4日開催)
【石川県内灘町】6/4(日)ごみ拾いGPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)
ごみ拾いをしながらジョギングやウォーキングをするプロギングという活動が広まっています。ごみを拾うためにしゃがんだり、脚を曲げたり、健康づくりにもぴったり。参…
かほく市(令和5年6月11日開催)
【石川県かほく市】6/11(日) 西田幾多郎GPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)
かほく市が生んだ日本近代哲学の偉人、西田幾多郎のルーツを探るアートラン かほく市役所をスタートし、西田幾多郎の母校〜西田幾多郎哲学館〜哲学の小径〜西田幾多郎生…
野々市市(令和5年6月25日開催)
【石川県野々市市】6/25(日)富樫氏GPSアート(石川百万石文化祭応援事業)
SDGs未来都市 野々市富樫氏は、室町時代に加賀国を支配した守護大名。 それ以前にも木曽義仲と対戦したり、源義経の勧進帳など、歴史の舞台にたびたび登場しています。…
珠洲市(令和5年7月1日開催)
【石川県珠洲市】7/1(日)がんばろうスズGPSアート(石川百万石文化祭応援事業)
GPSアートとは、自分の位置を表示・記録できる機能を使用して地図上に絵や文字を描くアートなスポーツ。石川県各市町で、各地域がもつ文化や地域の象徴をテーマに、ご当…