金沢市– category –
-
【石川県金沢市】スポGOMI金沢大会in犀川。ほくりくGPSアート部チーム、準優勝!
金沢市スポGOMIはチームでゴミ拾いエリアを決めて、時間内に拾ったごみのポイントで勝負するごみ拾いをスポーツにしたもの。今回はGPSアートイベントでよくコラボさせてもらっているランニングステーションるるさん主催。 日頃、金沢市内でGPSアートを行っており、スポーツ×アート×ゴミ拾いイベント活動も行っているので、地図読みの頭脳戦・体力戦とも自信あり。 満を持してエントリーいたしました。 チームPRの時間があったので精一杯GPSアートをPRしました。 37チーム、約180人が参戦とのこと。日頃、ゴミ拾い活動を... -
【石川県金沢市】スポーツとみどりdeハッピーフェスタ GPSアート ジョグ&ウォーク
金沢市スポーツとみどりdeハッピーフェスタは満開のバラ園を背景に、スポーツとみどりに親しむイベントとして開催されます。 会場の金沢南総合公園では約160品種のバラが咲き誇り、ローズトークショーや新たに公式ローズガールに就任したほくりくアイドル部のステージなど、楽しいイベントが盛りだくさん。 まさにスポーツと緑に親しむ祭典です。 そして昨年に引き続き今年もGPSアートイベントが開催されます。コースは道中に薔薇が咲き誇る金沢南部エリアの住宅街。昔ながらの道が多く、とっても楽しいコースです。 ... -
【石川県金沢市】4/22(土)#OnFriends on KANAZAWZA 2023 アースディ
金沢市スイス生まれのランニングシューズ&アパレルOn。 Onのシューズはクッション性が良く、雲の上を走っているような履き心地が特徴で、その機能性がアスリートから高く評価されているのはもちろん、街履きとしてもとってもスタイリッシュなアイテムとして人気があります。 On愛好者は#OnFriendsと呼びあい、Onユーザーが集まったランニングイベントも活発に開催されています。 Onのコンセプトはランニングを楽しくするところ。GPSアートと共通項があるのではないでしょうか⁉ 金沢でも2022年にOnユーザが集まり#OnFrie... -
「3.11を忘れない」防災ビンゴお絵かきウォーク
金沢市令和5年3月11日(土)、東日本大震災風化防止のため、GPSアートで防災啓発イベントを開催しました。描くのは災害時帰宅支援ステーションのステッカーのマーク、「キタクちゃん」 今回はキタクちゃんのGPSアート描きながら、道中で防災ビンゴを楽しむというあそぼうさい企画。 果たしてビンゴできたのでしょうか? このステッカーの貼ってある施設では、「災害時における帰宅困難者支援に関する協定」に基づき、帰宅困難者の徒歩帰宅を支援するため、水道水、トイレ、地図等による道路情報、ラジオ等で知り得た通行... -
【石川県金沢市】2/26(日) サザエさん募金『トルコ・シリア地震 被災地救援』募金御礼と御報告
金沢市2023年2月26日に開催されたGPSアートイベントにおいて、参加者からいただいた募金7,756円は本日、全額送金し被災者に届くようにいたしました。ご協力いただきありがとうございました。 またこのようなチャリティイベントを企画したいと思います。よろしくお願いします。 https://twitter.com/fujitv/status/1624188967829794816 -
【石川県金沢市】3/19(日) 梅鉢紋GPSアート(いしかわ百万石文化祭応援事業)
金沢市金沢市で描くコースは加賀百万石の象徴、梅鉢紋。 加賀百万石の新春を彩る祝菓「福梅」は、梅鉢紋に由来します。また昨年10月“菓銘をもつ生菓子(煉切・こなし)”が国の「登録無形文化財」に選ばれました。 梅薫るコースで梅鉢紋のGPSアートランニング。走り終わった後は、森八さんで落雁手作り体験と金沢市菓子木型美術館を観覧します。 スポーツ ×アート ×観光 ×文化(体験) 楽しみながら地域文化の魅力を再発見できます。 走るコース(ルート)はこちらのページから参照できます。2022年3月13日(月)~3月26...